50代、55歳で会社を早期退職した私。
会社に通っていないと人と接する機会がぐーーーんと減ります。
そんな時に本当にありがたいと思うのは、友だちの存在。
私にも大好きな友だちが何人かいますが、その中の3人と年に1回旅行に行くのが恒例となっています。
昨年は長野の星野リゾート「界アルプス」に行きました。

今年の行先に選んだのは伊豆下田。
行ったのは11月16日(土)~17日(日)
たーくさん喋って、たーくさん笑って、たーくさん食べて、たーくさん綺麗な景色を見て、たーくさんの幸せを友だちたちからプレゼントしてもらいました。
尊敬できる友だちがいるって幸せ。
仲良くさせてもらえるのがありがたい。
私以外の3人は名古屋市または名古屋の近郊市在住。
私が大学を卒業して最初に就職した会社の同僚2人と、その同僚が以前勤めていた会社の元同僚。
ひとりは同い年、ひとりは1歳上、ひとりは5歳上。
3人のうち2人とはもう30年以上の付き合いになります。
楽しいことも悩みも、社会人になってからの暮らしぶりも交友関係も、なんでも共有してなんにも隠し事が無い間柄です。
私はもともとネガティブ思考の人だし怒りっぽいしすぐにぐずぐず愚痴を言ってしまう性格なのですが、この3人はいつも本当に穏やか。
とっても優しくって怒っているところを見たことがありません。
自分に辛いことがあってもいつも明るくニコニコしていて、自分よりも他人のことを気遣うステキな人たちなのです。
そんな3人は、私にとっては単なる友だちではなく、尊敬する存在であり、見本としている人たち。
私なんかと仲良くしてくれるなんて、本当にありがたいと思っているのであります。
大好きな3人↓

実年齢はちょっとアレですけれど、気持ちも若さもまだまだノリノリ。
今年も楽しい旅になりました。
年に1度の温泉旅行では、私が行先と宿の候補をいくつかチョイスして、3人に決めてもらうというのが慣例となっています。
今回もその方式で、伊豆下田駅から車で20分ほどの弓ヶ浜にある温泉宿「季一遊」に泊まることが決定。
一番お安いタイプの部屋を選んだのですが広さは十分だったし、完全個室でいただいた夕飯はめちゃくちゃ美味しかったし、温泉も広くて良い湯だったし、100%満足できる宿でした。



伊勢海老などのお造り、活アワビのステーキ、金目鯛の煮付けなどなど、今思い出してもヨ、ヨ、ヨ、よだれが……。
部屋の窓から見える美しい海と聞こえてくるさざ波の音も、非日常感を演出してくれました。
宿のすぐ裏が弓ヶ浜。

テンション上がって私(右側)も思わずジャンプ!(足腰弱くて跳躍力が無いことが露呈)
翌日はいったん伊豆下田駅まで戻り、まずは伊豆クルーズの船で湾内を一周。
下田は黒船来航の地なので、遊覧船も黒船なのでございますよ。

天気最高、景色最高、気分最高。 pic.twitter.com/yD1LgFuzfs
— はやしりえ (@hitorideclub) November 17, 2019
クルーズ船乗場近くの道の駅にあった回転寿司でランチしたあとは、おしゃれなカフェや雑貨店などが並ぶペリーロードへ。


女子力がすっかり衰えたおばちゃん私でも、ヒーヒー言いながら写真を撮りまくってしまったほど、想像以上にすごく雰囲気があってステキな場所でした。
ペリーロードのすぐ近くにある了千寺も静寂と緑に囲まれてホッと一息できるスポット。


ペリーロードをひと通り歩いたあとはカフェで一服。
カフェの窓からの眺め↓

最高のお天気にも恵まれた最高の温泉旅行も、これにて終了。
後ろ髪を引かれながら踊り子号に乗り、そして熱海駅の車中で3人とお別れ。
ひとり旅で電車に乗る時は寂しいなんて気持ちは1ミクロンも感じないのに、さっきまで4人いた座席にひとり残された寂しさに、しばらくの間しょぼぼぼぼーんとしてしまったのでした。
まとめ。
来年も再来年もずっとずっと、おばあちゃんになって杖をつきながらでも4人で旅行に行けたら本当に幸せ。
いつまでも仲良くしてもらえるよう、私も少しでもまっとうな人間になれるよう3人を見習って努力せねば。
そんな風に思わせてくれる年に1度の温泉旅行は、私にとっては本当に宝物のような時間。
さてさて、来年はどこを候補地として提案しようかな。



良かったですね、楽しそう!!!
会社など組織に所属しないと、人と語り合うことがなかなかないですよね。思い切りおしゃべりできる気のおけない友達は、本当にありがたい。元気で、そして会える生活環境でお互いがいられること、それ自体が宝ですね!
bluew56さま
本当に会社を辞めたら人と話す機会がぐんと減ったので、友だちと喋りまくることができて楽しかったです♪
名古屋と東京と離れていてなかなか会えないので、よけいにこうした旅行に行けることがありがたいです。
楽しい旅行、いーですね。
私も今、離職中です。先日、私の自宅で仲良し友人と忘年会。昼12時スタートしたのに、食べたり、飲んだり、話したりして、解散したのは23時過ぎ(笑)。彼女たちを見送ってちょっと私も寂しくなってしまいました。が、新年会しようとなって、またまたたのしみです。
ジュリさま
気の合う友だちたちと話していると時間を忘れますよね。
私も既に来年の旅行のことばかり考えています。(笑)