いよいよ、東京2020オリンピックのチケット購入のための抽選申込みが5月9日から始まることが発表されました。
申込みの〆切は5月28日。
20日間もあるからその間に申し込んでおこう!
……などとのんびりしていない方がいいですよ。
もしもぜったいに観たい!購入したい!と思っている試合があるならば、今のうちにID登録を済ませて、早めに申込みを済ませるべきです。
その理由は……。
オリンピックのチケット申し込みは締め切り間際に混み合うと予想。
オリンピック・パラリンピックのボランティア募集の経験から。
私、オリンピック・パラリンピックのボランティアに応募済み。(結果がわかるのは9月)
そのためこのブログには、オリンピック関係のキーワード検索でたどり着いてくださる方がとても多いのです。
私はボランティア募集が始まってから間もない2018年9月末にエントリーを完了。
すぐにそのエントリー方法についてブログに書きました。

すると、ボランティア応募締め切り(2019年1月18日)の数日前から、私のブログのこの記事へのアクセス数が通常の何十倍も激増。
どうやら、締め切りギリギリになってから応募しようとして、しかもID登録がうまくいかなくて困って検索して、私のブログにたどり着いたようなのです。
やりたいと思っていてもギリギリにならないと腰を上げない人、意外に多いってことなんでしょうね。
チケット申込みの際も同様のことが予想される。
たぶん今回のチケット購入抽選の際も、同様のことが予想されます。
つまり、締め切りギリギリになってID登録をしようとする人、申し込もうとする人たちが専用サイトに殺到するんじゃないかと思うのです。
もちろんボランティアになりたい人より、チケットが欲しい人の方が格段に多いでしょうから、登録ができずに困ってしまう人たちの数もすごく増えると思われます。
まずはID登録から!
チケットを申込むためには、専用サイトからID登録をしておくことが必要。
まずは5月9日の申込み開始前に、ID登録を完了しておくことをおススメします。
そして抽選の申込みは、遅くとも5月20日くらいまでには済ませておくべき。
〆切ギリギリなのに申込みができない!
……などと焦らないよう、お早目の行動を♪
私はボランティアへの応募が早かったおかげか、オリエンテーションも早々に案内が来ました。

そのほか、オリンピックへの熱い思いや、ボランティア情報、チケット情報など、続々と更新しています↓
https://hitorideclub.com/olympic_matome