>>オリンピック・パラリンピック

メール来たよ!東京2020オリンピック ボランティア「オリエンテーション」‼︎

オリンピックが好き過ぎて、東京2020オリンピック・パラリンピックにも相当な思い入れがある私。

オリンピックが大好き過ぎる。好きなことに理屈は無い。オリンピックのチケット申込締切まであと2日。 いったいどれくらいの人たちが申込をするんでしょうか。 人気競技の倍率はどれくら...

もちろんボランティアへの応募もすぐに済ませました。

登録完了!東京2020 オリンピックボランティア‼︎私、オリンピックについてはいろいろと熱い思い入れあるのでございます。 TOKYO 2020 OFFICIAL CARDも早速GET...

なんの自慢にもなりませぬが、公式カードもGET済み。

TOKYO 2020 オリンピック OFFICIAL CARD(プリペイド)が届いた。ちょっと前に申し込んでいた東京オリンピック・パラリンピック公式カードが自宅に届きました。 この公式カード、VISAの通常のクレジッ...

昨年秋に早期退職して無職になったこともあり、是非ボランティアに採用していただいてがんばりたいと思っているわけなのですが、そのために必ず参加しなければならないのが「オリエンテーション」。

そろそろその予約案内メールが届く頃だと思っていたところ……

「オリエンテーション」に参加するのが楽しみ!

オリエンテーション日程予約の案内メールとは?

2月22日(金)、私のところにも待望のメールが届きました!

メールのタイトル

ちょっと長いですが、以下のタイトルでメールが届きました。

◇◆東京2020◆◇オリエンテーション(東京都)3月の予約のお願い/Request to reserve オリエンテーション(東京都)3月 ◇◆Tokyo 2020◆◇

メールは順次届くようなので、「3月」のところは人によって違うと思われます。

登録さえ済んでいればオリエンテーションの案内は全員に届くと認識していたのですが、残念ながらそうではないようです。公式HPの2月18日付NEWSで「たいへん多くの方にご応募いただいたため、全ての方をオリエンテーションにお呼びすることが不可能となっています。オリエンテーションのお知らせがない場合は、9月頃にマッチング不成立のお知らせをさせていただく予定ですのでご了承ください」とお知らせが掲載されています。

メールの内容

メールの内容は以下のとおりです。

候補日から希望の日時を予約。

実はこのメールが届いた時、私はオーストラリアのメルボルンに旅行している真っ最中だったのですが、嬉しくてすぐに予約を入れました。

オリエンテーションの候補日は複数あり、時間帯もそれぞれ複数あるので、希望の日程を選ぶことができます。

予約はメールに書いてある通りに進めれば簡単にできますよ!

予約が完了するとその枠が黄色になります。

マイページから予約変更も可能。

予約した後に都合が悪くなった場合は、マイページから変更もできます。

後日追記。(オリエンテーションに行ってきました)

オリエンテーションの予約日の前々日、当日の流れや持ち物、注意点等が書かれたメールが届き、オリエンテーションに行ってきました!

行ってきたよ!東京2020オリンピック ボランティア「オリエンテーション」‼︎先日ボランティアのオリエンテーションに行ってきました! オリンピックが好き過ぎて、東京2020オリンピック・パラリンピックにも相当...

オリンピックへの熱い思いや、ボランティア情報、チケット情報など、続々と更新しています↓

https://hitorideclub.com/olympic_matome

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)