えーーっと。
実は、また足の指をケガしてしまいました。
以前もこんな記事↓を書きましたが、私の足の指、呪われているんでしょうか??

気をつけているけれど気をつけようもない??
スマホが直撃。
さすがに4回も足の指の大ケガ経験があり、そのうち3回は自宅でのケガなので、日頃からすごーく気をつけてはいるのです。
なるべく靴下とスリッパを履くとか、棚の横を歩く時は足をぶつけないように気をつけるとか。
しかーし!
先日、お風呂場の掃除をしていた時のこと。
濡れると気持ち悪いので裸足で掃除をしていたところ、洗濯機の上に置いてあったスマホをうっかり触ってしまい、落下。
その瞬間、
いたたたたたたーーーーーーー!
と叫んでしまったほど、足の指に衝撃を感じたのでした。
スマホ、しかも角が思いっきり直撃したのは、昨年の夏に腱を思いっきり痛めた左足の薬指。
いやはや。
なぜ前回と同じ指を直撃する??
なぜ角が思いっきり当たる??
しばらくしたら薬指が内出血で真っ青になってしまったのでした。
過去の経験が生きている?!
とりあえず多少痛みは感じるものの、室内は普通に歩けたのでギリギリセーフ。
しかーし!
靴を履くと圧迫されて痛くて歩けない。
でもでも。
昨年の夏、まったく同じ状態だった時に買ったサンダルならば履けるかも知れない!
……と思って試してみたところ、ビンゴ!!
指の部分が完全にオープンなサンダルなので、指が圧迫されることがなく痛みも最小限で済むので、近場に買い物に行くくらいだったらゼンゼン大丈夫だったのでした。
但し、もともとかなり微妙なデザインである上に、さすがにまだ足が冷たくて靴下アリで履くので、足元が超ダサダサ。
まとめ。
これで足の指をケガするのは5回目。
なぜ?
なぜ?
なぜ足の指ばかりーーーー????
母親から「もっと気をつけなさいよ」と言われたのですが、足の指といっても毎回ケガをする原因は違うので、気をつけようもないのです。
とは言え、私がそそっかしいからだ、ということは間違いありません。
我ながら、困ったもんでございますよ。



はやしりえ 様
お久しぶりです。
以前、早期退職についての質問を取り上げていただいた者です。
その節はありがとうございました。とても参考になりました。
おかげさまで、私は、念願かなって早期退職をいたしました。
完全に趣味のみの生活になると、思っていたのですが、旧職場からの懇願(ザマミロです)により、ほぼ毎日数時間働くことになりました。
若手が一斉に転勤になったからです。小遣い稼ぎのアルバイト(専門職:時給2000円)だと割り切って楽しんでいます。趣味の時間も十分ありますし。
生活にリズムもつくし。
「ヒトリデ倶楽部」さんで学ばせていただいたおかげで、楽しく余生を過ごせそうです。
ありがとうございました。
これからのご活躍をお祈りしております。
吉右衛門 58歳
吉右衛門様
ご無沙汰しております!
こちらこそ、その節はご質問をお送りいただきありがとうございました!
無事に早期退職されたのですね。
おめでとうございます。
しかも、1日数時間の仕事があるって、理想の生活じゃないですか!
ココで学んだなんてことはなく、吉右衛門さんご自身が掴み取った幸せですよー♪
これからもお互い楽しく暮らしましょうね。