>>オリンピック・パラリンピック

パラリンピックスポーツ体験イベントに行ってきた!

オリンピックが好き過ぎる私。

もちろんパラリンピックもすごく楽しみにしています。

そんな中、ヒトリデ倶楽部Chat-wa-kai(オフ会)にご応募くださった方からステキなパラリンピック関連のイベントがあることを教えていただきました。

その名も、

東京パラリンピック開催まであと1年!新豊洲サマーナイトフェス

すごく面白そうだし、一度観てみたかった車いすバスケットボールのデモンストレーションもある!!

そんなわけで、8月24日(土)の夕方、豊洲までいそいそと行ってきました。

オリンピックはもちろん、パラリンピックも楽しみ過ぎる!

新豊洲サマーナイトフェスのイベント会場へ。

新豊洲サマーナイトフェスの公式HPには会場までの詳しい経路が書かれていたので、自称世界一の方向音痴の私でも東京メトロ豊洲駅から迷わず到着することができました。

興味深い展示がたくさんあった!

入口を入ると、早速いろいろな展示が。

スポーツ用義足の展示も↓

不謹慎に聞こえたらごめんなさいなのですが、スポーツ用義足ってかっこいいですよね。

そう思ってしまうのは、漫画やアニメを観て育った世代だからかも知れません。

大好きな映画「キングスマン」の冒頭で、この義足を付けた悪役が相手を…×××…(自粛)するシーンは本当にかっこよかったなぁ。(うっとり←変態です)

走り幅跳びの選手がいかにすごい距離を跳べるか実感できる展示も↓

私は小学生の平均距離も跳べる自信がありませんよ。

そして、私が一番楽しみにしているウィルチェアーラグビー(車いすラグビー)の展示も!

昨年NHK-BSで日本代表が世界選手権で優勝した時の試合を観たのですが、それはもうすごい迫力。

めちゃくちゃ面白かったのです。

よくテレビにも出ている池崎大輔選手のおっそろしい形相とめちゃくちゃな強い当たりが大好きなのです。(うっとり←やっぱり変態?)

 

 

 

(写真はJWRF公式HPから拝借しました)

ちっちゃな男の子とボランティアのお姉さんが軽くぶつかるだけでもすごい音がしたので、本物の試合の迫力は相当なものがあるのだと推測。

チケット当たるといいなぁ……。

たぶん1、2を争う人気だろうから当たらないだろうなぁ……。

可愛らしいイラストでわかり易くルールを説明してくれる動画も上映していました↓

テニスの展示も↓

そのほかたくさんのパラスポーツの展示や体験コーナーがありました。

車いすバスケットボールのミニ試合。

そしていよいよ一番楽しみにしていた車いすバスケットボールのデモンストレーションマッチがスタート。

まずは東京ガスのアメリカンフットボールチーム「東京ガスクリエイターズ」の専属チアリーダーが盛り上げてくれました。

選手紹介の様子↓

そしていよいよ試合がスタート!

一番下の写真でボールを持っているのは日本代表の堀江航選手。

写真がへたっぴ過ぎて全く伝わりませんが、すごい迫力でした。

今回はデモなので1チーム3人でしたが、実際の試合はもっと広いコートで1チーム5人で戦います。

さぞかし面白いことでしょう。

チケット当たらないかなぁ……。

やっぱり無理だよねぇ……。

まとめ。

これからますますオリンピック、パラリンピック関連のイベントが増えると思います。

今回とっても楽しかったので、あれこれ行きたくなって忙しくなりそう。

そしてどんどん実感がわいてきて、ドキドキを通り越して心臓が苦しくなりそう。

ボランティア当落の結果ももうすぐわかるし……。

行ってきたよ!東京2020オリンピック ボランティア「オリエンテーション」‼︎先日ボランティアのオリエンテーションに行ってきました! オリンピックが好き過ぎて、東京2020オリンピック・パラリンピックにも相当...

私、オリンピック開催まで生きていられるんでしょうか。

あまりにオリンピック、パラリンピックが好き過ぎるのも考えものですな。

オリンピックが大好き過ぎる。好きなことに理屈は無い。オリンピックのチケット申込締切まであと2日。 いったいどれくらいの人たちが申込をするんでしょうか。 人気競技の倍率はどれくら...

https://hitorideclub.com/olympic_matome

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)