>>こんな趣味どぉ?

会社を辞めたら得られた幸せのひとつ。平日に映画館へ!

昨年10月末、50代、55歳で会社を早期退職した私。

退職してから8か月が過ぎました。

辞めてよかったと思っていることはいろいろあるのですが、もともと映画が大好きな私にとって、平日に映画館に行けるというのが本当に嬉しい!

一時期、体調の問題で映画館から遠ざかっていたのですが、ここ最近、映画館に足を運ぶ頻度が増えています。

更年期のこと。書きにくいけど書いてみる。私は現在56歳。 辛くて長かった更年期のトンネルから、やっと出口が見える位置までたどり着きました。 更年期のこと、最近は女性...

平日なら2本の値段で3本の映画を観ることができる!

平日の映画館に通える喜びよ。

わざわざ説明する必要もないくらいのことですが、レディースデイなど映画館では平日の料金が安くなるサービスが必ずあるので、それを利用できるのがとにかく嬉しい!

TOHOシネマズの場合、一般料金は1,900円、水曜のレディースデイだと1,200円。

700円もお得なのは本当に嬉しい♪

一般料金2本分の料金で、3本の映画が観れますからね。

ずっと会社員をしていた身としては、コレ、本当に新鮮で嬉しいことなのでありますよ。

そして土日よりも空いているのも嬉しい!

公開したばかりの人気映画だと平日でも結構混んでいたりしますが、そうでない映画の場合は、なるべく前後左右に人がいない席を狙って予約しておけば、ゆったり観ることができるのでこれまた嬉しい。

先日観に行った某映画では、公開して間もなかったにもかかわらずガラガラだったので、自分の家のようにリラックスしながら、めちゃくちゃでかいスクリーンで映画を観ることができました。

余談ですが平日の映画館では、あきらかにサラリーマンでしょ?っていう人も見かけます。

私は会社員時代、外出したついでにカフェでしばしの間だけ仕事をさぼった経験はあるけれど(おいおい)、映画館で映画を観たことは一度もありませんでした。

良い子のみなさんは、仕事中に映画館になんて行っちゃダメですよ。

5月、6月の2か月間に映画館で観た映画。

ここ最近の2か月では、以下の映画を映画館で観ました。

言うほどたくさん観たわけじゃないですが、すごく簡単な感想を添えてご紹介。

アベンジャーズ/エンドゲーム

アベンジャーズシリーズはあまりにも登場人物が多くなり過ぎて、もう観るのはやめようと思っていたのですが、シリーズ最後ということで鑑賞。

最後にふさわしい大団円で、観てよかった!

結局その後、順序が逆だけど「ブラックパンサー」「ドクターストレンジ」などなど「エンドゲーム」に繋がる映画をAmazon Prime Videoでたくさん観てしまいました。

映画大好きです。アメコミ映画大好きです。先日、映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」を観てきたのですが、いろいろと感慨深い内容で、3時間もの長さも相まって、終わった後もしばらく席...

キングダム

ただただ吉沢亮様の美しさに見惚れた134分でした。

撮影が始まった頃にはまださほど注目されていなかった彼をキャスティングした担当者に拍手。

僕たちは希望という名の列車に乗った

ベルリンの壁建設5年前に起きた実話に基づくドイツ映画。

あることがきっかけで反逆児扱いされてしまった東ドイツの高校生たちが、正義と信念と友情によって勇気ある行動に出るが……という物語。

この手の映画を観るといつも「自分だったらどう行動しただろうか」ということを考えてしまいます。

むしろ、そういったことを考え続けることは大事だと思っているので、あえて観ることを選択しているとも言えるかも。

X-MEN:ダーク・フェニックス

アメコミ映画の中でも、特に思い入れの強いX-MENシリーズの最終章。

だからすごく期待していたのですが……。

もちろん面白かったし、ある程度の満足感はあったのですが、「最後のX-MEN」と考えるとあれこれ不満だらけ。

それについて書き始めると、ネタバレしてしまいそうだし、軽く3,000字くらい超えそうなので省略。

海獣の子供

物語は哲学的過ぎてちょっとついていけなかったのですが、とにかく映像が迫力があってキレイ。

クジラやイルカなど海の生き物が大好きなので、その美しい姿を観ているだけで満足できました。

まとめ。

飽きっぽい私ですが、子どもの頃からずっと続いている唯一の趣味が映画鑑賞。

せっかくなら大きな画面で観たいので、これからも平日の映画館にはせっせと通う予定。

はやし
はやし
これからもステキな映画にたくさん出会えますように。

POSTED COMMENT

  1. あけさん より:

    はじめまして。56歳、介護職のパートをしています。女性です。映画鑑賞が趣味の方のサークルはないか探していたら、りえさんに辿り着きました。私もりえさんと同じで平日に2、3本観る派です。今日も記憶にございませんと台風家族を観てきました。どちらも本当に良かったです。中井貴一が大好きになりました。今度、御一緒したいです。

    • はやしりえ より:

      あけさん様
      ブログへのご訪問とコメントをありがとうございました!!
      1日に2本もハシゴされるなんて、本当に映画がお好きなのですね♪
      私は以前に比べると観る本数はだいぶ減ってしまいましたが、映画ラブな気持ちは子どもの頃からずっと続いています♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)