ヒトリデ倶楽部とは

ヒトリデ倶楽部とは

当人が望んでそうなったか否かは別にして、シングルとして生きている人、結婚はしたけれど子どもはいない人、子どもはいるけれど老後や死ぬ時には一切頼りたくない(頼れない)という人たちが増えています。いろいろな事情や思い、信念があって、「ヒトリデ」生きて「ヒトリデ」死んでいく人たちは、「核家族」という言葉が生まれた世代がシニアになっていく今後、ますます増えていくことでしょう。

そうした自立してたくましく「ヒトリデ」生きていこうとしている人たちを繋ぐ「倶楽部」=コミュニティを作りたい!との思いでスタートしたのが、このヒトリデ倶楽部です。

ステキなヒトリデ族の皆さん、是非たくさん情報交換をし、楽しいことを一緒に探し、そして時には悩みや愚痴を語り合って、楽しくポジティブに毎日を過ごしましょう。

「ヒトリデ倶楽部」を始めた思い。ヒトリデ族は確実に増えていく。 当人が望んでそうなったか否かは別にして、シングルとして生きている人、結婚はしたけれど子どもはいない人、...
ヒトリデ倶楽部 活動の3つの柱(=3つの場)ヒトリデ倶楽部の情報発信・活動は、以下の3つの場を基軸としていきます。 1.学び場 シニアがひとりで生きていくために知っておきたい、...
ヒトリデ倶楽部の特徴とは?独自路線とは?このブログを始めてから、たまに、「こんなことやってて意味があるんだろうか」とか、「笑われちゃってるんじゃないだろうか」とか、すごく悩むこ...
当ブログの広告掲載およびアフィリエイトに関する考え方。当ブログにおける広告掲載と、アフィリエイトの考え方について記しておきます。 もともとこのブログを更新し続けているのは、「ヒトリデ倶...

ヒトリデ族が知っておくと便利なサイトやサービスをまとめたページは以下よりご覧いただけます。

POSTED COMMENT

  1. ちさ より:

    りえさん、こんばんわ!ちさこと申します。大手自動車部品メーカーに勤務しております。人事系の仕事が好きで産業カウンセラーとFPの資格もあるのに、なぜか4年前◯◯部に異動となり、×××の管理職やっております。向いていない仕事で成果も上がらず、人間関係にも悩み、「早期退職したい」とネットで調べておりました時にりえさんのブログにたどり着きました。196?年生まれバツイチで一人暮らしです。とても共感しました。またブログに寄らせていただきます。

    • はやしりえ より:

      ちさこ様
      ブログへのご訪問とコメントをありがとうございました!
      まず最初に、いただいたコメントにかなり具体的な個人情報が入っていたので、勝手ながら一部を伏せ字にさせていただきました。
      念のためなので、ご了承いただけると助かります。

      同じような年代ですし、悩みも同じようなことかも知れませんね。
      管理職って大変ですし。。。
      また是非お立ち寄りください♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)