50代、55歳で会社を早期退職した私。
……と、決まり文句のように書いているので永遠の55歳状態に見えるかも知れませんが、気づけば今月でもう57歳になりました。
ぬぉぉぉっっ!!!
……と、自分の年齢に驚いてしまっていることはさておき、先日予告した第3回「Chat-wa-kai」(ひとり旅・国内編)の参加者募集を開始します!!
先着10名様なので、ご応募はおはやめに♪
※募集開始から3日後の1月28日(火)14時時点で定員に達しましたので〆切りました。
お申し込みいただいた皆様には既に私からメールを返信しております。
万が一申し込んだのに届いていないという場合は、お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。(メルアドをご存知の方はメールからでもOK)
第3回Chat-wa-kaiのテーマはひとり旅(国内編)!是非ご参加ください!
参加規則。
Chat-wa-kaiは私個人がほぼボランティアで行っているものなので、参加者全員のご協力、ご理解が不可欠です。
まずは以下の参加規則をよくお読みください。

第3回Chat-wa-kaiの内容。
Chat-wa-kaiは、毎回参加者のみなさんとゆるーく楽しく話をすることを目的としています。
今回はいつもよりも更にゆるーい「ひとり旅(国内編)」をテーマとしました。
テーマを決めた経緯などについては先日の記事をご参照ください↓

今回は旅行ガイドブックの会社にお勤めで、年に20回以上もひとり旅をされている公私ともにひとり旅のプロ中のプロ、旅子さん(仮名)をゲストスピーカーにお迎えします。
かなりマニアックな場所にも行かれているので、おススメの場所、穴場な観光地など、いろいろ質問しちゃいましょう!
ひとり旅経験者はもちろん、今後挑戦してみたいと思っている人も是非!
※定員に達しましたので〆切りました。
開催概要。
第3回Chat-wa-kaiの開催概要は以下。
- 日時:2020年2月29日(土)13時~16時※実質2時間半
- 場所:東京メトロまたは都営地下鉄・九段下駅近くのレンタル会議室
- 対象者:ヒトリデ族の女性(そのほか詳細は参加規則に記載)
- 定員:10名(先着順)
- 会費:初回参加者 2,200円、2回目以降の参加者 2,000円
- 飲食:ご用意はありません。持ち込みは自由。
<重要:注意事項>
- 終了後みなさんに簡単な片付けを手伝っていただきます。あらかじめご了承ください。(今回は掃除の必要はありません)
- 対象者、キャンセルポリシー、お支払い方法等については、参加規則をよくお読みください。
- 参加が確定した方には、詳しい場所、振込口座番号等をメールでお知らせします。
- 応募メールを受信してから36時間以内に返信をします。返信が無い場合はこの記事最下部のコメント欄にその旨を書き込んでください。
- 先着順のため、万が一ご応募者が多かった場合、メールの受信時間で判断いたします。ご応募いただいたのに満席でお断りする場合もあるかも知れません。あらかじめご了承ください。
応募方法。
応募フォームは、Chat-wa-kai初参加の方用と、参加経験アリの方用の2種類があります。
いずれの場合も応募フォームに入力の上、「送信」ボタンを押してください。
任意項目以外は入力漏れがあると「送信」できませんのでご注意ください。
Chat-wa-kai初参加者用応募フォーム
Chat-wa-kaiに初めて参加される方はこちらの応募フォームにご記入&送信してください。
※定員に達しましたので〆切りました。(フォーム外しました)
Chat-wa-kai参加経験者用応募フォーム
Chat-wa-kaiに参加経験がある方はこちらの応募フォームにご記入&送信してください。
※定員に達しましたので〆切りました。(フォーム外しました)
まとめ。
勉強会的な集まりはあちこちで開催されていますが、Chat-wa-kaiはただただ楽しく交流することが目的なので、お気軽に参加いただけると嬉しいです。
ゲストスピーカーのお話のあとは、参加されるみなさんからもひとり旅の思い出、失敗談、未経験者へのアドバイスなどをお聞きしながら、ワイワイお話ししたいと思っています。
是非一緒に楽しくひとり旅について語り合いましょう!!
※定員に達しましたので〆切りました。
<後日追記>
開催した時の模様はこちら↓

