50代、55歳で会社を早期退職したタイミングで始めたこのブログ。
先月には1周年を迎えました。

おかげさまでアクセス数も少しずつ増えていて、現在は月に2万PVを言ったり来たりしている感じ。
それが嬉しくって浮かれていたことに罰があたったのか、ちょっと困った事態も勃発。
いろいろ考えて、ブログの更新頻度を少しだけ減らそうかと思っています。
ひとつひとつの記事をもっときちんと書きたい。
Contents
困った事態とは。
先日、私のブログに掲載していたとある画像が勝手に使用されていることが発覚しました。
親切なある方から教えていただいてわかったのですが、かなり酷い使われ方。
ワタシ、久々に激おこ。
激おこと同時に、猛反省。
もっと慎重に画像をUPすべきだったと……。
SNSの使用歴はかなり長い方なので相当気をつけていると思っていたのですが、まだまだ甘かった……。
猛省して出した答え。
アクセス数が増えれば増えるほど、間違った情報を出したら誰かに迷惑をかけてしまうことにもなるし、今回のような画像の悪用も同じ。
もっと慎重になるべきだと思ったのです。
更新頻度が多いと、ついついちゃちゃっと書いてパッとUPするということをしてしまいがち。
以前もよくよく見たら間違ったことを載せていたなんてこともありました。
今後は内容ももっときちんと校正して、転用されるおそれのある画像にはスタンプを押すなどの対策を施そうと思っています。
今後の更新頻度。
とは言え、コンスタントにブログは更新していきたいと思っているので、現在の週に3~4回という更新頻度を、週に1~2回程度、ネタが多い時だけ3回程度にしようかと思案中。
あんまり少なすぎるとリピーター読者様が減りそうで怖いし、悩ましいところなのですけれどね。
やっぱり週2回はキープしようかな。
また、情報が古くなった過去記事を書き直すことと、構成を少しかえてプチリニューアルしたいということも考えていたので、更新を減らした分、その作業に時間を使おうかと思っています。
まとめ。
そもそもこのブログ、ブックマークして定期的に読んでくださっているリピーター読者様ってどれくらいいらっしゃるのかしらん。
Googleさんのデータによると、リピーターは300名くらいいらっしゃるようですが、その中の何人が定期読者様なのかはよくわかりません。
もちろん人数が多い少ないではなく、おひとりだけでも「いつも読んでいます!」とおだててくださる方がいらっしゃると、嬉しくてその都度ひゃっほー!とモチベーションが上がっているのですけれどね。
実は今回ちょっと猛省し過ぎてかなり心が折れたのですが、Chat-wa-kaiメンバーからの励ましもあり、更新頻度を見直しつつもがんばって続けていこうかと思い直しました。

これからもたまに失敗してしまうかも知れませんが、ブックマークして生温かい目でご贔屓にしていただけると嬉しいです。
更新の度にTwitterでもお知らせしているので、是非フォローもお願いいたします。
こちらのアカウントをクリック ⇒ @hitorideclub
いつも読んでいます。楽しみにしていますが、むずかしいですね。でも頑張って。
たま様
ありがとうございます!
細く長く続けるためにも、無理のない更新頻度にしようかと思っています。
これからもご贔屓にしていただけると嬉しいです!