2018年10月末、55歳で会社を早期退職して現在57歳の私。
このブログは退職するちょっと前の2018年9月17日にスタート。
つまり、本日、2020年9月17日で、丸2年が経ったことになります。
パチパチパチパチ!
初めて投稿した記事がコチラ↓

2年は本当にあっという間でした。
ここまで続けてこれたのは、読者のみなさまがいらっしゃるからこそ。
ありがたい。
ホントーーーーーにありがたいです!
これからもゆるーく楽しくブログ「ヒトリデ倶楽部」を続けていきます!
2年間の経緯。
100記事達成までは、ほぼ毎日更新していました。

アクセス数が1万PVを超えた時は嬉しかったなぁ……。(遠い目)

現在の更新は週に2回。
アクセス数も1万PVもいかないくらいで落ち着いているので、たいしたことはありません。
ラグビーワールドカップや、オリンピック・パラリンピックボランティアに関するネタを書いていた時は、3万PVくらいまで上がりましたけれどね。

https://hitorideclub.com/fieldcast_role_venue20200303/
ブログの収益についても、Googleさんから広告費として、たまーに中学生のお小遣い程度の支払いがあるのみ。
アフィリエイトは殆どやっていないので、Amazonさんや楽天さんから、たまーに幼稚園児のお小遣い程度の支払いがあるのみ。
アクセス数より優先したいこと。
そんな感じで一時期の勢いはなくなってしまいましたが、アクセス数や収益よりも優先したいことがあるので、めげてはいませんよ!
何を優先したいと考えているかというと……
このブログ記事をずっと読んでくださっている読者様のこと。
なんていったってこのブログの目的は、
ヒトリデも明るく楽しく生きていきたいと考えている女性たちに、
情報を発信していきたい!!!
仲間たちとコミュニティをつくりたい!!!
……ということ。
その考え方に賛同してくださる読者様を増やしたいと思っているし、読者様がいらっしゃる限り、続けたいと思っているのであります。
先日も、ブログネタになるような質問を募集させていただいたところ、10名の方々が送ってくださいました。(現在募集は停止しています)

こんなしょーもないブログを読んでくださっている方々が、ホントにいらっしゃるのね……。(感涙)
しかも、意外にも男性が多くてびっくり。
男性読者も女性読者も大歓迎なのでございますよ。
まとめ。
いつまで続くかはわかりませんが、細ーく、長ーく、続けられたらいいなと思っていますので、3年目に突入した当ブログのこと、引き続きよろしくお願いいたしまするるるるるるる。


2回目のブログ記念日、おめでとうございます!
2年も同じ志で続けているって、本当にすごいことだと思います。
私が(本当の意味で)一人暮らしになったのは1年半前ですが、そのころから、ときどき、このブログで知識や情報をいただいてきました。
同時に、一人で生きていく覚悟や、励ましもいただいてきた気がします。
りえさん、あらためてブログ発信ありがとう。
これからも末永く続けてくださることを願っています。
めぐ様
1年半も前から読んでくださっていたのですね!
嬉しい…(感涙)
ただただリアルなずっこけ生活のことを書いているだけなので、知識とか励ましだなんてとんでもないです(^^;;
逆にこうしてコメントをいただくことが、私の大きな励みになっています♪
これからもよろしくお願いいたします!
2回目のブログ記念日、おめでとうございます
あいにく?男性(おっさんw)ですけど、内容に対しとても共感できることが多くいつも楽しく拝見させていただいてます。
あまりコメントはできないかもしれませんが(って、じゅうぶんしてるだろ!って??ww)これからも楽しませてくださいませw
経堂工場様
ありがとうございます!
男性読者の方々にも読んでいただけて嬉しいです♪
コメントももちろん嬉しいですが、読んでくださっているだけでもすごーく感謝です!
ブログ2周年、本当におめでとうございます!
この2年の間でもいろんなことが起こったけれど、変わらぬスタンスで情報を発信し続けてくださるりえさまに感謝です。
ありがとうございます。
いろいろなことが起こっても前向きに明るく対応していこう、日々を楽しく過ごしていこうという意志の力を感じさせていただける文章で、このブログ大好きです。
いつも更新してくださるのを楽しみにしています。
これからもこのブログが続きますように。
りえさまがお元気でありますように。
応援しています^^
Y様
こちらこそいつも本当にありがとうございます!!
「大好きです」「応援しています」なんて言っていただけると、めちゃくちゃ励みになります♪
コロナもなかなか収束しませんが、またお会いできる日までYさんもお元気で!