>>WordPress奮闘中

ブログを始めて今日で丸1年となりました。

本日、9月17日はブログ記念日!

このブログ「ヒトリデ倶楽部」を始めてから今日で丸1年となりました。

昨年2018年10月末、55歳で会社を退職することが決まり、9月中旬から有給休暇の取得を開始。

そのお休みに入ってからまもなくの9月17日に最初の投稿をしたのでした。

その記事がコチラ↓

55歳で早期退職することを決めました。50代、55歳の女性(おばさん)である私は、このたび早期退職することを決めました。 さて、どんな人生がこれから待っているのでしょう...

ブログ更新が日々のモチベーションにもなり、ほぼ習慣化しているものの、ネタ探しに苦労したり、書くのが面倒になったりしたこともありましたが、たまにいただける「読んでいるよ!」「楽しみにしているよ!」の反応が嬉しくて、なんとか1年続けることができました。

ただただ感謝感謝、ひたすら感謝。

これからもブログ「ヒトリデ倶楽部」をご贔屓にお願いいたします。

1年間の経緯。

最初はとにかく100記事達成まで毎日更新することを目指していました。

ついに目標の100記事達成!!50代、55歳で会社を早期退職したことを機に始めたこのブログ。 開始から約4か月、今日で目標としていた100記事アップを達成しまし...

WordPress(ブログ用のソフト)の使い方を楽しみながら覚え、3か月後にはデザインを一新することにも挑戦。

WordPress用テーマ「JIN」のおかげでここまで出来た。今回は、50代、55歳のおばさんである私が、WordPressでブログを構築できたのは、アフィリエイターのひつじさんが中心となって開発・...

とにかく根気と根性だけで、1万ページビュー(pv)超えも達成しました。

当ブログのアクセス数が1万pv/月を超えました!でも…。50代、55歳で早期退職したことをきっかけに始めた当ブログ。 1か月当たりのアクセス数が10,000ページビューを超えるようになり...

ページビュー数、SEO効果など。

pvが1万を超えたのが6月初旬。

それから3か月後の現在、3万pvまでは少し足りないものの、2万5千pvは超えるようになりました。

SEO(検索エンジン最適化)の効果もだいぶ出てきました。

グーグルさんの検索パフォーマンスデータ(キーワード検索によるブログ訪問数)はこんな感じ↓

3歩進んで2歩下がるを繰り返しながら、ちょっとずつ訪問数が増えているのがわかります。

(詳細を公表するのはNGらしいので具体的な数字はカットしました)

実を言えば私のブログでバズっているのは、オリンピックのボランティアとラグビーワールドカップのチケット関連ネタが殆ど。

「ヒトリデ倶楽部」の主旨ネタとはちょっと外れているのですが、バズればそれだけSEOも上がるので、結果オーライなのでございます。

収益について。

グーグル広告の1か月の収益は、お寿司の特上ランチを1回食べられるくらいの額になりました。

でもまだ毎月グーグルさんから広告費をお支払いいただけるレベルにはなっていません。

8,000円に満たない広告費は次月に繰り越しとなり、8,000円を超えると振り込んでくれる仕組み。

1年間の収益は、WordPressの有料テーマ「JIN」購入費(14,800円)と1年間のサーバーレンタル費をやっと回収できたくらい。

つまり、本当の意味での利益はまだ出ていません。

ページのあちこちに広告が表示されても、「ランニングコストを回収するためなのね」と思って生温かい目で見ていただけるとありがたいです。

ちなみに商品を紹介してその手数料をいただくアフィリエイトは殆どやっていないので、収益もわずかでした。

まとめ。

人気ブロガーさんたちが必ず書いているのは、

ブログのアクセス数や読者を増やす極意は「とにかく続けること」。

私も1年続けてきてそれを実感。

イチに根性、ニに根気。

サンもシもゴも根性と根気。

……という感じでせっせと更新していたら、ここまでアクセス数が上がったという感じ。

もちろん、朝日新聞のウェブサイト「DANRO」で当ブログのことをご紹介いただいたことも、読者様が増える大きなきっかけとなりました。

朝日新聞のウェブサイト「DANRO」で当ブログをご紹介いただきました。2018年10月末で会社を早期退職した私。 退職の2か月前にこのブログ「ヒトリデ倶楽部」を始めました。 自立しながら明るく楽...

いつまで続けられるのか、続けるべきなのかはわかりませんが、とりあえずひとりでもふたりでも「読んでいるよ!」と言ってくださる方がいらっしゃる限り、がんばってみようと思っているのであります。

はやし
はやし
鹿もおだてりゃ木に登るので、是非ガンガンおだててくださいね。

POSTED COMMENT

  1. yori より:

    1周年おめでとうございます!!
    本当に、継続は力なり、だもんね。
    いつも色々勉強させてもらってますよ。
    引き続きFORZA!!です。

    • はやしりえ より:

      yori様
      ありがとーーー!!
      ひたすら根性でとりあえず1年続けました(笑)。
      yoriさんを見習って、ずっと何年も続けられるようがんばりまっす♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)