新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が39県で解除されました。
私の住む東京の解除はまだですが、少し安心できるニュースが聞けてよきよき。
とは言え、第2波、第3波が来る可能性は高いので、まだまだ慎重に行動したいと思っています。
でも、普通の生活が戻ることがちょっとずつ現実味を帯びてきたので、コロナが収束した後、
実行したい!
必ず実行する!
と思っていることを書き出してみました。
普通の日常を送れることが何よりも幸せ。
私のウィッシュリスト。
アフターコロナに実行したい私のウィッシュリストは以下。
- 友だちと会っていっぱいおしゃべりをする。
- いろいろな美味しいものを「店内で」食べる。
- カフェでまったりお茶する。
- 映画館でたくさん映画を観る。
- 本屋さん巡りをする。
- あちこち街歩きをする。
- 無印良品とユニクロでたくさん買物をする。
- 毎年恒例の友だちたちとの温泉旅行に行く。
- 国内旅行をする。
- 海外旅行をする。
- オリンピック・パラリンピックのプレイベントにたくさん参加する。
- ラグビーの試合を観に行く。
- 上野動物園に行く。
- 日本モンキーセンターに行って毎日Twitterで楽しませてもらっているおサルさんたちに会う。
- あちこちのボードゲーム会に参加する。
- 自分が主催するボードゲーム会を開催する。
- このブログの読者交流会Cha-wa-kaiを再開する。
- TABICAで麻布十番街歩きを再開して我が街の活性化に1ミクロンだけでも貢献する。
⑥の街巡りについては以下の記事↓以降止まっているので、すぐにでも再開したいよぉ。

⑧の恒例温泉旅行は、毎年秋に行っているのですが今年は行けるかなぁ……。
今年こそ行きたいんだけれどなぁ……。

⑬の上野動物園にはお気に入りの動物たちがたくさんいるので、久しぶりに会いたい!

⑮と⑯のボードゲームにはコロナ問題勃発直前にハマってしまったので、リアルな場でのボードゲーム会に参加したくてうずうずしているのです。

⑰のCha-wa-kaiもまた再開したいのですが、みなさんまた集まってくれるかなぁ……。
このブログのことなんて忘れられちゃったかなぁ……。

⑱のTABICAホストは、コロナで大打撃を受けている我が街・麻布十番が活気を取り戻せるようわずかながらでも力になりたいので、是非とも再開したい!

書き出してみるとなんだか普通のことばかりですよね。
でも、普通のことをしたいんですよね。
普通のことをできるのが幸せだって、気付いちゃいましたからね。
まとめ。
たぶんみなさんも「あれやりたい」「これやりたい」ということをいっぱい思い描いていると思います。
私のようにこうして書き出してみると、コロナ収束後の日々が更に楽しみになってきますし、それまではしっかり自粛しようという気持ちになれると思うので、おススメですよ。
私はココに書き出したこと以外にも、たくさんたくさん実行してみたいことがあります。
あり過ぎて書ききれませんでした。
人生観もかなりかわってしまったので、「自分がしたいこと」だけではなく、「自分に何ができるか」ということについても、たくさんたくさん考えるようになりました。
今後は「自分に何ができるか」ということについても実行に移すことができるよう、今のうちにしっかり考えてみようと思っています。
リアルなボードゲーム大会というものの初体験を模索していたらコロナになってしまいました・・・。はやしさん主催の大会に行きたい!
早く収束しないなあ。祈るばかりです。
きみこ様
そうなんですよね。
リアルなボードゲーム会をこれから具体的に考えようってところでコロナが…涙
収束したら企画しますから是非ご参加くださいませ!
初めまして! のぞみと申します。
読者交流会、申込みたいなあと思っていたらコロナの世の中になってしまいました。次回開催される時にはぜひ参加させていただきたいと思ってます。
のぞみ様
はじめまして!
ブログへのご訪問とコメントをありがとうございます!
コロナが落ち着いたら、是非またチャワカイを開催したいと思っていますので、引き続きブログをチェックしていていただけると嬉しいです♪