>>早期退職後の生活&心境

会社を早期退職してから半月。今の心境は?

55歳と7か月で会社を早期退職してから約半月、有給休暇を取得し始めた時から数えると約2か月が経ちました。

そんな今、どんな心境か、どんな感じで暮らしているのか、失敗だと思っているのか成功だと思っているのかを、箇条書き的に記録しておきたいと思います。

ストレスは激減!でも不安もちょっぴり。

気持ちの切り替えは早かった。

好きだった会社を辞めた寂しさをもっと感じるかと思っていたけれど、結構あっさり気持ちの切り替えはできた。転職経験が何度もあるからかも?

ストレスやイライラすることが激減した。

今にして思えば、特別に腹がたつようなことがなくても、「明日は嫌な会議がある」「事務仕事が溜まりまくっているけどどうしよう」とか考えているだけで、知らないうちにストレスでいっぱいになっていた。
ただ、あまりにもイライラすることが無いと、逆にちょっとしたことでイラっとしてしまいそうなのがコワい。イライラ耐性がなくなるというのも困りもの。

やたら行動的になった。

心配性なので、疲れて明日の仕事に支障が出たら困るからと、休みの日もめいっぱい予定を入れることができなかったのだけれど、そんな心配が不要になったので、予定をガンガン入れて、あちこち動き回るようになった。

勉強意欲が増してきた。

このブログを始めたこともあって、もっといろいろな知識を得たい、体験してみたい、という意欲がガゼン増してきた。しかしそう思いながらも、ついつい海外ドラマばかり観てしまう意思の弱さよ…。

お金に関する不安はなかなか消せない。

何度もシミュレーションして、贅沢さえしなければなんとかやっていけるだけの資金は確保していることはわかっているはずなのだけれど、元来の貧乏性が災いし、「稼いでいないのにこんなお金を使っていいのか?」と、常に考えてしまう。

今のところ感じていることは以上です。

お金のことをちょっと不安に感じているだけで、あとはいたってハッピー。

少なくとも現時点では、早期退職したことについて後悔は一切していませんが、日数が経ったら変化するかも知れませんので、定期的に心境を残していこうと思っています。

↓↓↓

実際に書いてみた記事はコチラ。

会社を早期退職してから2か月。今の心境は?前回の記事でも書いたように、50代半ば、55歳で会社を早期退職してから約2か月が経ちました。 そんな今、どんな心境か、どんな感じで...
会社を早期退職してから3か月。今の心境は?このブログの主である私は50代、55歳で会社を早期退職したおばさん女性。 早期退職したいと思い始めてから約5年、実際に退職してから...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)