50代、55歳で会社を早期退職して、現在58歳の私。
2018年10月末で会社を辞めて以来、平穏な日々が続いており、特にこの半年くらいは毎日が楽しくてめちゃくちゃHappyな日々を過ごしていました。
友人に、「あまりにも呑気に楽しく暮らしているので、そのうちバチが当たりそうな気がする」と言っていたくらいだったのですが、そのバチが本当に当たったのか……。
2021年が明けてから3か月の間に、良いことも悪いことも、大きなことも小さなことも、次々といろいろな事件が起きているのであります。
そんな年もあるよね!とポジティブに考えたい。
Contents
今年に入って起こった悪いこと。
まずは悪いことから。
愛猫の病気宣告。
これについては今年最悪のできごとというよりは、人生最悪のできごとでした。

父親の死。
私の誕生日に父親が亡くなりました。

母親の手術。
母親にも、去年から次々といろいろなことが起きています。
昨年秋に転んで手首の骨を折り、今年に入って腰の疲労骨折が判明し、先日は腸にできたポリープを手術。
80歳を超えているので、あちこちガタがくるのは仕方ないのですけれどね。
トイレが突然壊れた。
今の家に引っ越してから22年。
老朽化は進んでいるものの、これまで大きなトラブルはありませんでした。
しかーし!
夜中に突然トイレが壊れました……。

めちゃくちゃ不便な思いをした上に、お金が羽をはやして飛んでいった……。
また足の指をケガした。
ただただそそっかしいだけなのですが、また足の指をケガしてしまいました。

10年ぶりに蛍光灯が切れた。
これはたいしたことではないのですが、10年ぶりに台所の天井の蛍光灯が切れました。
かえるのが大変な場所なので、ため息。
なぜよりにもよって、このタイミングで切れるかねぇ……。
今年に入って起こった良いこと。
悪いことばかりが起きたのであれば、ずどどどーんとメンタルが落ちて、1年間引きこもってしまったかも知れませんが、すごーく良いこともありました。
次々と仕事が決まった。
会社を辞めてから2年半、ちょこちょこ単発的な仕事はあったもののレギュラー仕事はなかなか決まりませんでした。
でもでも。
今年に入ってから次々ご依頼をいただき、2件は既にスタート。


といっても再就職したわけではなく、両方とも週に数時間程度のお仕事なのですけれどね。
詳しいことはまだ書けませんが、あと1件オファーをいただいている案件もあります。
ただもう感謝、感謝。
しかも、すべて在宅仕事で、打合せを除いて自分の裁量で作業をする時間を調整できるのが本当に助かっています。
病気の猫さんの介護をしながらでもできるのが、本当にありがたいのです。
5,000円分の美容券が当たった。
これもたいしたことではないのですが、いつも行っている美容院の宝くじで、5,000円分の美容券が当たりました。
くじをもらった時に、担当美容師さんと「今年に入っていろいろなことが起こり過ぎているので、当たっちゃうかもー」という話しをしていたら、本当に当たってしまったのでふたりで大笑い。
ちなみに、3人しか当選しないくじだったそうです。
まとめ。
こんな感じで残念ながら悪いこともたくさん起きました。
でも、そのおかげですごーく良いこともありました。
友人たちから、家族から、SNSのお仲間さんたちから、思いがけない人たちから、優しい言葉をたくさんもらえたことです。
優しい人たちに囲まれて、私は幸せ者だーーーーー!!!
……と、改めて思っているのであります。
あ、でも、私が「泣いちゃうので優しいことばはかけないで」とお願いしているので、連絡をあえてしない心配りをしてくれている方々にもしっかり感謝しています。
ありがとう。
本当にありがとう。
「ここ最近次々といろいろなことが起こる」と言っている人はよく見かけるので、私にとって今年はそんな年なのでしょう。
このトンネルを抜ければ、きっとまた平穏な日々が戻ってくる!!
……と、ポジティブに考えたいと思っています。
車に当たらないように細心の注意を払うということと、工事現場の横は通らないようにしていますけれどね。